治療の延長線上に夢を叶えられるかも知れなくて
2018/ 03/ 292回目の化学療法を受けに明日入院します。
前回入院して受けた点滴治療の効果は抜群で、日々症状が軽減していくのが
身をもって解り、鏡に映してみる肌の変化が嬉しくてなりませんでした。
動きもままならなかった関節の痛みも、点滴前に比べたら半分以下に感じられます。
先日数か月ぶりに掃除機をかけ、床のモップかけをしてみました。
掃除機をかける際の僅かな前屈みも痛みで出来なかったのに、
すこし痛みを我慢してなんとか全部屋綺麗にすることが出来ました。ヽ(^o^)丿
流石にモップかけは、台所だけでギブアップしました。
まだ、2週間ですからね、完全に痛みが治まるには至らないのでしょうね。
全部で4回入院するのですが、それが済むころにはずーっと良くなってる筈と
楽しみにしています。
その間も副作用の検査は続きますが、痛みを軽減できるなら
頑張り甲斐もありますしね。
何より生活していくのに体が自由に動くだけで嬉しく思っています。
副作用で治療が中止にならないように気を付けて過ごしたいと思います。
他の病気を併発しないで、現状維持をしていくために先々何年も
点滴での化学療法はつづく予定ですが、そんなに先々を考えても仕方ないですからね。
あと、数回の内に関節も肌の状態も改善されたら、諦めていた温泉に
行けるかもしれないとワクワクしています。
医療費にお金がかかっているので贅沢は出来ませんが、
幸いに?副作用のお陰で食が細っているので食費が減っていますから、
その分の費用の一部を温泉預金と称して積み立ててもいいかなと思っています。
年に一回でも温泉に行けたら夢が叶います。
過去にリゾート仕様のお風呂屋さんに行って、入浴を断られたことがあって
それ以来ですから、何十年・・になるでしょうかねぇ。
夏に半袖の服を着られるようになるかもしれないと思うと、苦手な夏も
今までと違う過ごし方を出来るような気がします。
まだ2回目だけど、あと少し、数か月・・月日が過ぎるのがこんなに嬉しく
思えるようになるなんて考えても見なかったですね。
頑張らなくっちゃ!!p(*^-^*)q

にほんブログ村
前回入院して受けた点滴治療の効果は抜群で、日々症状が軽減していくのが
身をもって解り、鏡に映してみる肌の変化が嬉しくてなりませんでした。
動きもままならなかった関節の痛みも、点滴前に比べたら半分以下に感じられます。
先日数か月ぶりに掃除機をかけ、床のモップかけをしてみました。
掃除機をかける際の僅かな前屈みも痛みで出来なかったのに、
すこし痛みを我慢してなんとか全部屋綺麗にすることが出来ました。ヽ(^o^)丿
流石にモップかけは、台所だけでギブアップしました。
まだ、2週間ですからね、完全に痛みが治まるには至らないのでしょうね。
全部で4回入院するのですが、それが済むころにはずーっと良くなってる筈と
楽しみにしています。
その間も副作用の検査は続きますが、痛みを軽減できるなら
頑張り甲斐もありますしね。
何より生活していくのに体が自由に動くだけで嬉しく思っています。
副作用で治療が中止にならないように気を付けて過ごしたいと思います。
他の病気を併発しないで、現状維持をしていくために先々何年も
点滴での化学療法はつづく予定ですが、そんなに先々を考えても仕方ないですからね。
あと、数回の内に関節も肌の状態も改善されたら、諦めていた温泉に
行けるかもしれないとワクワクしています。
医療費にお金がかかっているので贅沢は出来ませんが、
幸いに?副作用のお陰で食が細っているので食費が減っていますから、
その分の費用の一部を温泉預金と称して積み立ててもいいかなと思っています。
年に一回でも温泉に行けたら夢が叶います。
過去にリゾート仕様のお風呂屋さんに行って、入浴を断られたことがあって
それ以来ですから、何十年・・になるでしょうかねぇ。
夏に半袖の服を着られるようになるかもしれないと思うと、苦手な夏も
今までと違う過ごし方を出来るような気がします。
まだ2回目だけど、あと少し、数か月・・月日が過ぎるのがこんなに嬉しく
思えるようになるなんて考えても見なかったですね。
頑張らなくっちゃ!!p(*^-^*)q

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: No title
いつもコメントをありがとうございます。
お陰様で昨日無事に退院してきました。
一回目の治療の効果は抜群で、担当医も予想以上と満足そうでした。
当然、私自身も夫も予想以上の治療結果に、驚いたり喜んだりで担当医に報告するのも力が入りました。(^^♪
30代でしたかねぇ
体の全面部分は綺麗な状態でしたが、それ以外は全身乾癬がありまして、でも、最近のような
ダルメシアン模様な状態でなく、でも、瘡蓋がある点々とした湿疹だったのですよ。
人の少ない時間を見越して風呂場に行ったのですが、何処かで私を見た人が苦情を言ったのでしょうね。
「あの人を入れるのなら、自分たちは利用しない。」というような内容らしかったですが
支配人が直接私に「入浴と施設に入る事を遠慮して欲しい」と伝えてきました。
移る病気とかそういう次元の問題ではなく、見た目だけで他の客が拒否したのだと思います。
一緒に居た知人達も、直に肌の状態を目にして引いてしまったのが哀しかったですしね。
それ以来、誰も私を誘う事も無くなりました。
乾癬を病んで以来そういう思いは何度も経験して、すっかり世間を狭くし人との関りも持たなく
なりました。人の目が怖い・・そんな思いをしなくて済むこれからの人生。
たとえようもなく嬉しいですね。(^ω^)
2018-04-01 11:19 ツキノウス
Re: No title
無事、一日がかりの治療を終えて昨日帰宅しました。
今の医療は凄いですね。一言に尽きる思いです。
痛みと皮膚の状態が大きく改善し、暮らしやすくなりました。
なによりも、今年の夏は半袖を着られるのがとても嬉しいですね(^O^)/
エアコンの効いた店舗に入って何処も痛くならないのは嬉しいですよ。
2018-04-01 10:36 ツキノウス
No title
コメントが遅くなってすみませんでした・・
でも回復に向かってる報告を読んで
嬉しくなりましたぁ~
気持ちから落ちると弱りますし
花を見て元気貰ったのが良かったのかしらねぇ~
充分に治療をして、また元気に戻ってねぇ~
待ってますから・・
それと何ですか?
リゾートで入浴を断られた?
ツキノウスさんを見てですか?
そこ、最悪ですね・・
読んでて腹が立ちました・・怒
自分から行かないのはいいけど、断るって
凄いですよね・・何様?
大丈夫、そこだけが温泉じゃないですから・・
今回も治療が上手く効果が出るといいですね~
お大事にぃ~
2018-03-30 15:49 ポンデリン子
No title
今は入院準備中でしょうか?
それとももう病院に行ったでしょうか。
治療のお陰で体が動くようになるって良い事です。
何も出来ない、何もしたくないのが一番辛いですからね。
今回も無事治療が終わって、またもう少しずつ今より動けるように、元気になると良いですね。
2018-03-30 10:05 rei