30度の冷房って、冷房?なのかなぁ・・
2018/ 08/ 04玄関に立つ夫の後ろ姿が余りに寂しそうだったので、
つい 「私も一緒に行くから・・!」 と言ってしまった。
暑さについていけず、殆どの買い物、雑用を夫に押し付けて
一人で出かけてもらっていたのが、もう何週間も続いていて
エアコン設定30度になっている部屋に居れず、ほぼ一日自室で過ごしていたのですが
当然夫との会話の時間も激減して、形的には家庭内別居のようなものでして
何故か夏場は食欲の増す夫に付き合いきれず、メニューも別々のを拵えて
夫が食べ終わるのを待つようにして後仕舞い。
一日の家事のノルマを終えたら、「また、明日ね!」 とサッサと夫の前から姿を消す。
夫が一人テレビを見ながらワハハ・・と笑い声を出しているけど、一人じゃつまらないのか
飽きてしまうのか、私が風呂から出た頃にはベットに入ってクークー寝てる。
まだ外は明るくて、多分日付が変わらない間に目を覚まし夜中に行動し始める。
話もしたいし、一緒にテレビも見たいけど、30度を超す部屋には一緒に居られない。
夫は夏の暑さが心地いいとか・・だから、クーラーも温度設定が30度。
それ以下は寒いとか・・・
流石に食事の時間だけは30度クーラー+扇風機・・暑いのは少しも変わらないけど
夫は風が冷たく感じて気持ち悪いという。
夫は暑くて苦しい・・という感覚は無いらしい。
「食事時間くらいは何か羽織って私に合わせてね」 の私の希望に沿ってはくれてるけど
どうも落ち着かない様子が見え見えで気の毒におもえて、サッサと席を立つことになる。
家の中で暑くてへばる私ですから、炎天のなか外に出るなんて思うだけでウンザリ。
で、ずーっと外の用は夫任せになってしまったけど、
「今日は何を買ってきたらいいの?今夜は何にするの?」 と聞く。
この暑さの中、毎日買い物に行かなくても在庫だけで充分なのにと思うけど
1点、2点の買い物でも夫は出かけたいらしく、まるっきり行かない体の私だと解っていても
「買い物に行かない?どこか行かない?晴れてて気持ちいいよ」 と誘い
洋画大好きの夫は自分が観た映画を録画していて、見なくてもいいくらい解説をして
「面白いよ!感動するよ!お薦めだよ!」 と一緒に観たがる。
晴れてて気持ちいいの範囲を超えてるし、30度を超えてる部屋で映画を見る気になれない。
ニコニコ笑顔で外出も映画鑑賞もスルーされて、流石に寂しくなってきたのでしょうね。
ショボンと元気ない 「買い物に行ってくるよぉ」 の声に引きずられてしまいました。
「支度するからちょっと待ってて!」 に、「ゆっくりでいいよぉ~!」 とニコニコ。
夫のこういう単純さに私は弱い( *´艸`)
往復30分ほどのスーパーだけど覚悟して出かけました。
併設してるホームセンターをウロウロして、これイイネ、これ使えそうだよと
引っ張りまわされて、結局何も買わずに店内散歩だけして、食品スーパーに行き
これ美味しそう、これ買おうか・・と何でも買い物かごに入れたがるのを制しして
リクエストご飯の調理材料を買って帰宅しました。
途中運河をのぞき込み、この頃魚を見ないねぇ・・とか、クラゲもいねいねぇ・・などと
引っかかり止まりつつ、暑さにめげず楽しんでるご機嫌な夫。
買い物した食材は私のリュックの中、夫は手ぶら・・・なんでこうなるのかなぁ。
帰宅して直ぐお腹を空かせた夫の為に夕食を作り・・私は汁も飲む気がしない程疲れました。
もう、明日は出かけない・・たぶん、また誘うだろうけど。
早く夏、終わってくれないかなぁ。
夫が元気なのはとても嬉しいけど、私はへばっています。

にほんブログ村
つい 「私も一緒に行くから・・!」 と言ってしまった。
暑さについていけず、殆どの買い物、雑用を夫に押し付けて
一人で出かけてもらっていたのが、もう何週間も続いていて
エアコン設定30度になっている部屋に居れず、ほぼ一日自室で過ごしていたのですが
当然夫との会話の時間も激減して、形的には家庭内別居のようなものでして
何故か夏場は食欲の増す夫に付き合いきれず、メニューも別々のを拵えて
夫が食べ終わるのを待つようにして後仕舞い。
一日の家事のノルマを終えたら、「また、明日ね!」 とサッサと夫の前から姿を消す。
夫が一人テレビを見ながらワハハ・・と笑い声を出しているけど、一人じゃつまらないのか
飽きてしまうのか、私が風呂から出た頃にはベットに入ってクークー寝てる。
まだ外は明るくて、多分日付が変わらない間に目を覚まし夜中に行動し始める。
話もしたいし、一緒にテレビも見たいけど、30度を超す部屋には一緒に居られない。
夫は夏の暑さが心地いいとか・・だから、クーラーも温度設定が30度。
それ以下は寒いとか・・・
流石に食事の時間だけは30度クーラー+扇風機・・暑いのは少しも変わらないけど
夫は風が冷たく感じて気持ち悪いという。
夫は暑くて苦しい・・という感覚は無いらしい。
「食事時間くらいは何か羽織って私に合わせてね」 の私の希望に沿ってはくれてるけど
どうも落ち着かない様子が見え見えで気の毒におもえて、サッサと席を立つことになる。
家の中で暑くてへばる私ですから、炎天のなか外に出るなんて思うだけでウンザリ。
で、ずーっと外の用は夫任せになってしまったけど、
「今日は何を買ってきたらいいの?今夜は何にするの?」 と聞く。
この暑さの中、毎日買い物に行かなくても在庫だけで充分なのにと思うけど
1点、2点の買い物でも夫は出かけたいらしく、まるっきり行かない体の私だと解っていても
「買い物に行かない?どこか行かない?晴れてて気持ちいいよ」 と誘い
洋画大好きの夫は自分が観た映画を録画していて、見なくてもいいくらい解説をして
「面白いよ!感動するよ!お薦めだよ!」 と一緒に観たがる。
晴れてて気持ちいいの範囲を超えてるし、30度を超えてる部屋で映画を見る気になれない。
ニコニコ笑顔で外出も映画鑑賞もスルーされて、流石に寂しくなってきたのでしょうね。
ショボンと元気ない 「買い物に行ってくるよぉ」 の声に引きずられてしまいました。
「支度するからちょっと待ってて!」 に、「ゆっくりでいいよぉ~!」 とニコニコ。
夫のこういう単純さに私は弱い( *´艸`)
往復30分ほどのスーパーだけど覚悟して出かけました。
併設してるホームセンターをウロウロして、これイイネ、これ使えそうだよと
引っ張りまわされて、結局何も買わずに店内散歩だけして、食品スーパーに行き
これ美味しそう、これ買おうか・・と何でも買い物かごに入れたがるのを制しして
リクエストご飯の調理材料を買って帰宅しました。
途中運河をのぞき込み、この頃魚を見ないねぇ・・とか、クラゲもいねいねぇ・・などと
引っかかり止まりつつ、暑さにめげず楽しんでるご機嫌な夫。
買い物した食材は私のリュックの中、夫は手ぶら・・・なんでこうなるのかなぁ。
帰宅して直ぐお腹を空かせた夫の為に夕食を作り・・私は汁も飲む気がしない程疲れました。
もう、明日は出かけない・・たぶん、また誘うだろうけど。
早く夏、終わってくれないかなぁ。
夫が元気なのはとても嬉しいけど、私はへばっています。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: 良い考えですね。
コメントをありがとうございます。
返信遅くなりごめんなさい。
そうですね、何もかも違う他人が添い続けるのは、修行と思えない事も無いですね。
私たち夫婦は遠距離での交際を続け、1年の同居の後に入籍して夫婦となりましたから
ある程度は飲み込める状態だったと思います。
それでも、いまだに新しい発見が有ったりして驚くこともあります。
戸惑ったり面白がったりしながら、これからもずーっと一緒に過ごすのだろうと思います。
2018-10-28 19:59 ツキノウス
良い考えですね。
でも、同じ時を何年も過ごし、今では、違うことを認め合いながら、今の状況の感想を話し合えるって、幸せだと思いますね。
ハッキリ言えるのはご縁があったので、婚姻届けを出して、今まで一緒にいるってことですね。
ご縁のあった人があの世に行っても幸せであって欲しいと思って、今を積めれば、良いかなと思うこの頃です。
2018-10-23 22:20 sachinotomo
Re: No title
はじめまして。
コメントをありがとうございました。
夫婦って面白い組み合わせになるものだと思います。
私たち夫婦は何から何まで正反対なのに、どうして一緒に暮らせるのかと思う事ばかりです。
でも、長年連れ添っていると、不思議と何とかなるもののようですね。
私は悪く言うと人との縁の薄い方で、個人的にもあまり固執しない質なのですが
夫とは、確かな縁があって出会ったのだと信じています。
様々に苦慮することがあっても、一時の思いに留まり、とても大切な存在なのに変わりなくて
日々言葉を交わすことが出来るのが幸福なのだと実感しています。
2018-10-19 19:38 ツキノウス
No title
2018-10-19 00:36 sachinotomo
Re: No title
返信遅くなりました。
暑かった夏も過ぎてホッとしている最近ですが、我が家の夫は早、冬支度をしています。
私はまだまだ閉め切った部屋では暑さを感じるのですが、体感だけはどうしようもないですね。
2018-09-21 21:17 ツキノウス
Re: No title
いつもコメントをありがとうございます。
返信、遅くなりました。
かなりグズグズしましたが、漸くパソコンの前に座る事が出来るようになりました。
少しづつ復帰予定です。
いつも心優しい言葉に感謝しています。
これからも宜しくお願いします。
2018-09-21 21:10 ツキノウス
No title
2018-08-06 04:28 自遊自足
No title
何故、荷物を持ってあげない?
そりゃ歩くだけでもしんどいのに荷物、ご苦労様でした
一緒に居る事でニコニコ・・・
それは素敵な事だと思いますが、
我が家だったら30度にされたら大喧嘩・・
絶対に家庭内別居確定~
辛さの大変な方に合わさないと、後が大変よねぇ
よく辛抱してるわぁ~
ツキノウスさん、偉い!!
でもその我慢が違う形に出ません様にぃ~
我が家は夕方6時頃からウロウロ出かける様になりました
絶対に昼間は外へ出ないですけど・・
洗濯物も生地が傷んでしまうので
4時頃干して、6時頃取り込む・・
カラッカラに乾いてますぅ~
これの方が、逆に陰干しになっていい(^^♪
早く秋になって欲しいですねぇ~
2018-08-06 01:05 ポンデリン子